イスティテュート・エウロペオはドゥオーモ広場から約10分、高級ブティックやカフェが軒を連ねるトルナヴォ―通り沿いにあります。音楽コースを受講しながら、外国人にイタリア語を教える為の専門課程を修了した経験豊かな講師陣にイタリア語を学ぶ事ができます。日本人スタッフが常駐していますので初めてのイタリア研修の方でも安心です。




■研修地:イスティテュート・エウロペオ (イタリア・フィレンツェ)
■開校日
2020年 1/7、2/3、3/2、3/30、4/27、6/1・29、7/27、8/31、9/28、10/26、11/23の入校が理想
■休校日
土曜/日曜、1/1~6、4/13、5/1・25~29、6/24、8/24~28、12/21~1/3
■レッスン
午前:イタリア語インテンシブコース(20レッスン/週)
午後:音楽コース(5レッスン/週)
※時間は講師のスケジュールと照らし合わせながら12:45~17:30の間で調整させて頂きます。
※レッスン時間の最終確定は、日本ご出発前迄にお知らせさせて頂きます。下記開設科目の中からピックアップして頂きます。 例:(声楽の方) ・発声法・発音法・オペラ演出法 ・発声トレーニング・発音法音楽コースの1レッスンは45分となります。
■開設科目
・ピアノ演奏 初心者~上級者
初心者から、すでに十分な技術を持った方まで、テクニックのさらなる上達を目指します。・ピアノ伴奏法
プロのピアノ伴奏者の指導による、楽譜の研究、表現法。・歌手のための発音法
発声を専門に教える講師の指導で、イタリア語の一つ一つの音素の正しい発音とそれに関わる発声の強弱法を学びます。・器楽演奏 初心者~上級者
バイオリン、チェロ、フルート、オーボエ、クラッシックギター等の演奏。初心者から、すでに十分な技術を持った方までテクニックのさらなる上達を目指します。・室内楽
ジュリオ・カッチーニの1600年代から今日までイタリアの室内楽(声楽)について深く掘り下げ研究します。・オペラ演出法
コレペティトゥアの指導の下、オペラの役柄ごとの歌唱法、演出法を学習します。・オペラ台本
専門の講師とともにオペラ台本の読解と、専門用語の理解を深めます。・オペラ歌手のための発声トレーニング
発声法専門の講師による指導で、正しい呼吸法とよりよい『音』のための筋肉の使い方を学びます。声楽を学ぶ学生から、すでにプロとして活躍している方までを対象とし、おのおののレパートリーをより完成された段階へと導きます。
・中世、ルネッサンス、バロックの声楽
中世からバロックにかけての声楽、特にイタリアのマドリガーレに興味のある方のためのコースです。
・イタリア音楽史
中世から現代までの音楽史の流れ、または一つの時代を深く掘り下げ研究します。
・音楽劇用語とその歴史
マドリガーレ(モンテヴェルディ)-1600年代から1700年代の喜歌劇と正歌劇-ナポリ音楽学校と新古典主義-ロッシーニ-ベッリーニ、ドニゼッティと“ベルカント”-ヴェルディ-ヴェルディと真実主義以降の歌劇-プッチーニ-プッチーニ以降のオペラと現代オペラ.
・ナポリ民謡
ナポリ音楽の発音とテクニックの指導。
■担当指導講師●声楽 Monica Benvenuti/モニカ・ベンヴェヌーティ(ヴェネヴェント国立音楽院教授)
Valeria Ferri /ヴァレリア・フェッリ(テルニ国立音楽院を首席で卒業後パルマ国立音楽院マスターコースを修了)
Susanna Rigacci /スザンナ・リガッチ(フィレンツェ国立音楽院を首席で卒業) Marcello Vargetto /マルチェッロ・ヴァルジェット(メッシーナ国立音楽院を主席で卒業) ●ピアノ Francesca Giovannelli /フランチェスカ・ジョヴァンネッリ(フェラーラ国立音楽院教授) Paolo Carnevali /パオロ・カルネヴァーリ(フェラーラ国立音楽院ピアノ科卒業・フィレンツェ国立音楽院室内楽科卒業) Eugenio Milazzo/エウジェニオ・ミラッツォ(フィレンツェ 国立音楽院 ピアノ科を首席で卒業) ■宿泊・食事
ホームステイ(個室・1日2食)を斡旋いたします。
2週間€500、3週間€750、4週間€990、6週間€1500、8週間€2,010(費用は現地払いとなります)
*ホームステイ先でインターネットを利用する場合は約€20/4週間現地払い ■プログラム費用
2週間:177,000円
3週間:242,000円
4週間:301,000円
6週間:430,000円
8週間:547,000円 ※ホームステイ費は現地払い
※語学研修の教材費23ユーロは現地払い
※暖房費約50ユーロは現地払い(11月~3月頃)
【プログラム費用に含まれるもの】
手続手数料・学校申込金・授業料・空港送迎費用(片道)【プログラムに含まれないもの】
ホームステイ費・教材費・希望者のみが参加するアクティビティ費用・航空運賃・海外保険料・その他おこずかい等 ■お問合せ先
学習会・音楽アカデミー事務局「イタリア語と音楽コース」
〒530-0001 大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト9F
TEL:(06) 6347-7911 ・(06) 6347-7910
Eメール:academy@gakushu-kai.com