■開講期間
2023年8月1日(火)~8月10日(木)・10日間
■研修地:ナーゴルト・ドイツ
シュトゥットガルトの南西約80km 、シュヴァルツヴァルト(黒い森)の北部に位置する小さな町。シュトゥットガルトよりスイスのチューリッヒ行の列車でヘレンベルク(Herrenberg)へ約45分、ここからアルテンシュタイク、ナーゴルト行きの連絡バスで約20分。
■開設科目と担当予定教授
■ ピアノ
Henri Sigfridsson / ヘンリ・シーグフリードソン
フィンランドのトゥルク生まれ。ギリロフ、ベルマンらに師事。エッセン・フォルクヴァング芸術大学教授。
■ ヴァイオリン
Boris Garlitsky / ボリス・ガルリツキー
ロシア出身のVn奏者。パリ国立音楽院やエッセン・フォルクヴァング芸術大学で教鞭を執った。
Aylen Pritchin / アイレン・プリッチン
サンクトペテルブルク生まれの若手演奏家。2014年のロン=ティボー国際コンクールでの優勝者。
■ ヴィオラ
German Tcakulov / ゲルマン・チャクロフ
ロシア出身のVa奏者。ベルリンでツィンマーマンに師事。カールスルーエ音楽大学教授。
■ チェロ
Cristoforo Pestalozzi / クリストフォロ・ペスタロッツィ
バルセロナ音楽大学教授。バルセロナ歌劇場管首席Vc奏者。
Helmar Stiehler / ヘルマー・シュティーラー
ミュンヘン音楽大学教授。ミュンヘン・フィル首席Vc奏者。
■ コントラバス
Waldemar Schwiertz / ヴァルデマール・シュヴィエルツ
マインツ音楽大学教授。ライプチッヒ・ゲヴァントハウス管副主席Cb奏者。
講習会指定の宿舎、「CJDナーゴルト」を斡旋します。宿泊代は全10日分(到着日:8月1日、出発日:8月11日)で350ユーロで、食事は3食とも宿泊代に含まれます。ここから講習会場の「Otto-Hahn-Gymnasium」まではシャトルバスが運行されます。
■講習会経費
申込金=38,000円
受講料=350ユーロ
■申込締切日
6月23日(金)
■提出書類
①申込書 ②音楽歴 ③受講希望曲 ④演奏をアップしたYouTubeのリンク先アドレス